クラスTを自由にデザイン
手描きで作る

描いて、写メって、オリジナルクラスT

  • 用意するもの

    • 真っ白な紙
    • 黒いサインペン
  • 決める事

    • デザイン
    • インクの色
    • フォント

1デザインを描こう

真っ白な紙にデザインを描きます。

  • 黒いサインペンではっきりと!
  • 鉛筆で書いた下書きは消す!
  • デザインのみをできるだけ大きく描く!

2写真を撮ろう

真上から写真を撮ります

  • 原稿に対してスマホが平行になるように撮る!

  • 影が入ったり、斜めに撮ってしまうと、取り直しになってしまうので注意!

3インクの色とフォントを決めよう。

インクの色とフォントを決めて、デザインの上に指示を書きます。

  • インクの色はコチラから選べます
  • フォントを使用したい場合は、コチラから選べます
  • 塗りつぶす場所や、塗りつぶさない場所を指定してください。

4もう一度写真を撮ろう

指示を書いたデザインを、真上から撮影します。

52枚の写真をLINEで送ろう

  • デザインの写真
  • デザインに指示を追加した写真

の2枚をLINEで送ります。

6LINEで打ち合わせ

デザインについてスタッフと細かい確認を行っていきます。

絵を描くのが面倒なら、選んでデザイン!

友だちになって相談してみよう!

友達追加

LINE以外でも質問受付中です。

わからないことがあれば気軽に連絡!

  • TEL
  • contact

FAX入稿はこちら fax:03-5670-0730

totop

MENU